
初夏の候、ますますご繁栄の事とお喜び申し上げます。
新型コロナウイルス感染症が流行し始めて3年以上が経過し、ようやくコロナも落ち着きつつある中、皆様におかれましてはご清祥のこととお慶び申し上げます。
今年も桃の出荷時期となりましたのでご案内資料を送付させて頂きます。
当農園地域は温暖な気候と美しい自然に恵まれた紀ノ川沿いの砂礫質土壌で、有機配合肥料と独自の堆肥・米ヌカ・もみ殻・アミノ酸等を用い、「美味しさ」と「安心安全」にこだわり特別な栽培方法で桃づくりを続けています。(75年以上)
人にはもちろん環境にも優しい農業に心がけ減農薬、安心できる魚のぼかし入り有機配合肥料で土づくりから、除草剤は控え緑肥(クローバー)栽培で持続性の高い農業生産計画に基づいたエコファーマー認定登録者です。(紀の川市環境保全型農業グループ会員)
『あら川の桃』は古くから夏の味覚として知れ渡りブランド名で全国有名デパートや高級フルーツ店等で限定販売される中、当園は早朝より採りたての桃を厳選丁寧に箱詰して全国各地のご家庭にその日の宅配便で『産地直送品』としてお届けしています。
お中元等の贈り物としての『ギフト品』、ご家庭用としてお得な『訳あり品』をご用意させて頂きます、ぜひご賞味下さい。
園主:宮村貞好
ふるさと納税返礼品納入先 ≪和歌山県(中央会)・ 紀の川市≫
ふるさと納税サイト(ふるさとチョイス・三越伊勢丹・さとふる・楽天・・・)
減農薬(一般栽培の20~30%減)
アミノ酸液を葉面散布
肥料は有機配合肥料使用
科学系肥料(化成)は無使用
堆肥は、米わら・干し草
その他:カニガラ・米ヌカ散布
マルミ農園 住所: 〒649-6121 和歌山県紀の川市桃山町段新田456
※訳アリ品の配送につきましては、ご配送致しかねますので、直接こちらまで商品をお受け取り下さいますようお願い致します。
【阪神方面の方は「京奈和自動車道・紀の川IC」より約6㎞】
(阪和自動車道⇒京奈和自動車道 紀の川IC ⇒
紀ノ川・竹房橋 ⇒当園)
【奈良・橋本方面の方は「京奈和自動車道・紀の川IC」より約6㎞】
(紀の川IC ⇒紀ノ川・竹房橋 ⇒当園)
【当園より近くの観光地等へのご案内】
特定商取引法に基づく表記 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■会社概要 企業名: マルミ農園代表者名: 宮村 貞好 住所: 〒649-6121 和歌山県紀の川市桃山町段新田456 携帯TEL:080-1498-3708 TEL:0736-66-1172 直売所(TEL・FAX):0736-60-3194 メールアドレス: info@maruminouen.net 営業時間: 9:00~15:00(店頭販売) FAX注文は24時間受け付けております 定休日: なし ■配送料について
※北海道・沖縄県は航空便 クール便は別途料金 ■お支払について クレジットカードでのお支払いは出来ません。お振り込みでのお支払いのみ(振込用紙を送付致します) ■個人情報について お客様からお預かりした大切な個人情報(住所・氏名・メールアドレスなど)を裁判所、警察機関等、公共機関からの提出要請があった場合以外、第三者に譲渡または利用する事は一切ございません。 |
■返品・交換について |